ビリヤードのキューの種類について

query_builder 2023/10/01
1

ビリヤードでは「キュー」と呼ばれる、棒状の道具を使用します。
複数のゲームがあるビリヤードでは、キューの使い分けが不可欠です。
そこで今回は、ビリヤードのキューの種類について解説します。
▼ビリヤードのキューの種類
■ポケットビリヤード用
ポケットビリヤードは、ゲームごとに定められたルールにのっとって、順番にボールをポケットに落としていく競技です。
ビリヤードゲームの中では非常に人気が高いことから、キューも多くの種類がそろっています。
色彩が派手なものもあれば、高級な素材を使用したものまでさまざまです。
■キャロムビリヤード用
ビリヤードのキューは、持ち手のグリップから先端のタップに行くにしたがって、細くなっています。
しかしキャロムビリヤード用のキューは、持ち手から先端までの太さが変わらず、さらに他のキューに比べて太めです。
これはキャロムビリヤードで使用するボールが、他のビリヤードのゲームのボールに比べて重いことが理由として挙げられます。
■スヌーカー用
スヌーカー用のキューはシャフトが非常に細いため、 他のビリヤード用のキューに比べて軽量です。
さらに、ほとんどのキューはグリップとシャフトがジョイントされていますが、スヌーカー用にはジョイントがありません。
1本の木で作られていることが、スヌーカー用のキューに軽さをもたらしています。
▼まとめ
ビリヤードのキューは、ポケットビリヤード用・キャロムビリヤード用・スヌーカー用で種類が異なります。
それぞれの特徴を知り、ゲームによってキューを使い分けて楽しみましょう。
横浜の『大和レジャースポーツプラザ ビッグ・バン』では、リーズナブルな料金でビリヤードを楽しんでいただけます。
15分と1時間のコースがございますので、お好みでお選びください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE