2023.12.01
ビリヤードのチョークはなぜ必要?
query_builder
2023/11/17
ビリヤードをプレーするうえで欠かせないのが「チョーク」です。
しかしビリヤードをあまりプレーしたことのない場合、どのようなものか知らない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ビリヤードのチョークの必要性について解説していきます。
▼ビリヤードのチョークはなぜ必要なのか
■滑り止めのため
ビリヤード場に置いてある青または緑のチョークは、キューの先端のタップが手球に触れた瞬間の滑り止めとして使われます。
中心をつくだけならチョークなしでも問題ありませんが、手玉を突く位置を上下にずらすと、チョークなしでは難しくなるでしょう。
チョークを適切に使うことで、さまざまな突き方を使い分けられるようになるでしょう。
■球の回転に影響が出る
チョークを塗ると、球の回転にも影響が出ます。
手球が過度に回転してしまう場合は、チョークを塗ることで改善できるかもしれません。
■上達しやすくするため
突き方や位置をシーンごとに使い分けられると、上達も早くなります。
どんどん上達していることを感じられれば、ビリヤードをより楽しめるようになるでしょう。
▼まとめ
ビリヤードのチョークには、手球とキューの摩擦力を増やし、手球をコントロールしやすくする役割があります。
適切に使用することでより上達する方も多いので、チョークをうまく使ってみてください。
「みんなでビリヤードを楽しみたい」という方は、神奈川県大和市の『大和レジャースポーツプラザビッグ・バン』をご利用ください。
屋内施設のため天候に左右されず、子どもから大人までたっぷりお楽しみいただけます。
NEW
-
-
2023.11.28バッティングが上達す...レジャー施設でバッティングをした際に「もっとう...
-
2023.11.25バッティングセンター...バッティングセンターを利用する際、グローブを着...
-
2023.11.21デートにおすすめの場...デートにおすすめの場所には、さまざまな選択肢が...
-
2023.11.17ビリヤードのチョーク...ビリヤードをプレーするうえで欠かせないのが「チ...
-
2023.11.13ダーツの魅力は?ダーツは、年齢や性別を問わず気軽に楽しめるスポ...
-
2023.11.09ダーツが届かないのは...「ダーツがボードに届かない」という悩みを持つ方...
-
2023.11.05ダーツの投げ方のコツ...「ダーツは楽しいけれど、なかなか上手に投げられ...
-
2023.11.01ダーツの上達方法とは?「ダーツがなかなかうまくならない」と、お悩みの...
-
2023.10.28ダーツの持ち方についてダーツを投げた時に的に当たらず、落ちてしまうこ...
-
2023.10.25ダーツのゲームの種類...ダーツには、複数のゲームがあります。それぞれの...
-
2023.10.21スロットカーの魅力とは?「スロットカー」とは「スロット」と呼ばれる溝が...
-
2023.10.17スポーツを楽しむメリ...スポーツを楽しむと、心身に良い影響を与えると言...
-
2023.10.13ストレスの発散に適し...ストレスをため込むと、体や心にさまざまなダメー...
-
2023.10.09ゴーカートを運転する...遊園地やテーマパークで、ゴーカートに乗ったこと...
-
2023.10.05グループで楽しめるゲ...グループで楽しむには、どのようなゲームが向いて...
-
2023.10.01ビリヤードのキューの...ビリヤードでは「キュー」と呼ばれる、棒状の道具...
-
2023.09.21大和駅から徒歩3分!大和駅から徒歩3分の場所にある「大和レジャース...
-
2023.09.14ブログを発信していきますブログを発信していきます
-
2023.09.14コラムを発信していきますコラムを発信していきます
VIEW MORE